2007/7/31 火 | フォトアルバム
古代米の観察 7月31日
こんにちはFukuです。
5月27日に田植えをした古代米はすくすく成長して、約60cmも伸びています。
田植えをしたキッズクラブの会員の方は、観察しているようですが、田んぼに水をひいていない日があります。(驚かないでくださいね!) 何のためかというと、穂が出てくる前に根をしかっりはらせ、稲が倒れないようにするためです。なかぼしと言います。
今、台風5号が近づいていますが、被害がないといいですね。
こんにちはFukuです。
5月27日に田植えをした古代米はすくすく成長して、約60cmも伸びています。
田植えをしたキッズクラブの会員の方は、観察しているようですが、田んぼに水をひいていない日があります。(驚かないでくださいね!) 何のためかというと、穂が出てくる前に根をしかっりはらせ、稲が倒れないようにするためです。なかぼしと言います。
今、台風5号が近づいていますが、被害がないといいですね。
Trackback URL : http://www.theboon.net/cgi-bin/blog_taiheizan/tt_tb.cgi/1083
Comments