< 2014年10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >

植物園における総合的学習

こんにちはmayuです。

平成26年10月6日(月)秋田市立勝平中学校3年生2名の生徒が、秋田市植物園に総合的学習の一環で訪れました。
初めに、自己紹介、簡単にスケジュールの説明を済ませ、植物園に向いました。
あいにくの雨模様の中、傘をさしながら園内の散策に出かけました。
東屋からスタート〜やまぼうしの木の説明を聞いています。                            

やまぼうしの赤い実がついていました。
とても珍しそうに見入っていました。県内のあちこちの山に自生していますが、実を見る機会に恵まれたことは、とてもよい経験になったことと思います。

posted by Mayu : 2014/10/8 午後 03:07

植物園で唯一、きれいに鮮やかな色で実をつけていたマユミです。

posted by Mayu : 2014/10/8 午後 03:16

ハチとりペットボトル
園内の草花、樹木には自然界の掟により、動植物や野鳥が集まってきます。
中でも人間界に恐れられているスズメバチがいます。
巣を作ったりしないように、あちこちにこんなペットボトルが仕掛けられているのです。
中の汁は企業秘密(?)・・生徒たちにはきちんと説明しました。

posted by Mayu : 2014/10/8 午後 03:21

栗の木の下に栗がたくさん落ちていました。
栗拾いは初めてという二人は、夢中になって拾っていました。今ではとても珍しい光景なんですね!

posted by Mayu : 2014/10/8 午後 03:25

中国が発祥の地だと言われている、ハンカチノキです。
秋田にはおそらく、植物園にしかないのではと言われています。

posted by Mayu : 2014/10/8 午後 03:28

ズミの実です。
ここでもまた、実を捜しています。

posted by Mayu : 2014/10/8 午後 03:29

マンサク
もう来年の春の開花に備えて、花芽が出てきているのだそうです。
この花芽を見て、来春花が咲くかどうか見極めるのだそうです。園内で春一番に咲きます。

posted by Mayu : 2014/10/8 午後 03:35

園内を一巡して東屋へ戻ってきました。時期的に生花を見ることができないため、写真を見ながら説明を聞いています。

posted by Mayu : 2014/10/8 午後 03:37

散策を終えてから、質問を受け、学習のまとめをしていただきました。
雨の降りしきる中、植物園へ訪問していただき、ありがとうございました。
初めて訪れた植物園はいかがでしたか?少しでもお役にたてたでしょうか?
秋の気配漂う植物園は、落ち葉が散策路を覆い、これから冬支度に入りますが、機会がありましたら、雪解けとともに訪れる春の植物園を見ていただきたいと思います。
自然のプログラミングに感動していただけると思います。
明日の未来に向けて、勉強を頑張ってください。
陰ながら応援しています。

posted by Mayu : 2014/10/8 午後 04:24
< H26年度 なんかヤッペーの会 活動 (11) | top |