2007/4/24 火 | フォトアルバム
sakuraちゃん日記(8)
こんにちはFukuです。
まだ、開花する気配がないsakuraちゃん。
そろそろ見たいのですが……。
今日は、クアドーム ザ・ブーンから車で5分程の藤倉ダムの桜もご紹介します。
(続きを読むをクリックして下さい。どうぞ比較してください。)
posted by Fuku : 2007/4/24 午後 02:07
posted by Fuku : 2007/4/24 午後 02:20
posted by Fuku : 2007/4/24 午後 02:23
posted by Fuku : 2007/4/24 午後 02:25
posted by Fuku : 2007/4/24 午後 02:26
つくしや小さな花達も……。
(私は、『明けない冬は無い』と言う言葉が好きです。
この言葉は、元岩手県知事の言葉です。
この時期になると、いつもこの言葉を思い出してしまいます。
今年は、暖冬でとても暖かい冬でしたが、寒い冬を耐えて植物達は、必ず綺麗な花を咲かせる。けれどもこれは、日常生活も同じ……。と言うことを伝えたかったのだと思います。
皆さんも好きな言葉は、ありますか?なんでしょうか?気になります。)
posted by Fuku : 2007/4/24 午後 02:43
posted by Fuku : 2007/4/24 午後 02:45
記念碑には、このようなことが書かれていました。
秋田市の水道事業は、明治40年10月1日ここ藤倉の地を水源とし、近代水道局としては、東北で始めて通水を開始した。
以来、清浄な水を市民に送りつづけ、通水100周年を迎えた今日、将来にわたり安全な水を安定的に供給することを誓いながらここに記念碑を建立する。 平成19年10月吉日
(100年……。すごいですね!!自然と現代文明との融合かなぁ。)
posted by Fuku : 2007/4/24 午後 02:55
Comments