2014/7/30 水 | フォトアルバム
先週末の様子・・・
こんにちはmatuです。
夏休みということもあり、毎日多くのお客様のご来館ありがとうございます。
先週末から『プールお楽しみイベント』が始まりました。
今年からプールイベントも1日午前、午後の2回にパワーアップして行なっております。
写真は26日(土)の『サッカーシュートに挑戦!』です。
続きを読む "先週末の様子・・・"
こんにちはmatuです。
夏休みということもあり、毎日多くのお客様のご来館ありがとうございます。
先週末から『プールお楽しみイベント』が始まりました。
今年からプールイベントも1日午前、午後の2回にパワーアップして行なっております。
写真は26日(土)の『サッカーシュートに挑戦!』です。
続きを読む "先週末の様子・・・"
こんにちはmayuです。
梅雨空ではっきりしない天気が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
7/27の5回目の活動は、雨のためレクリエーションのみを行いました。太平山リゾート公園ピクニックの森オートキャンプ場の一角でバーベキューを行いました。みんな満面の笑顔で写真に納まっていました。楽しいひと時であったことの証ですね!
続きを読む "H26年度 なんかヤッペーの会 活動 (5)"
こんにちはmatuです。
楽しい♪楽しい♪夏休みの時期になりましたね。
本日は今週末のイベントについてご案内いたします。
@プールお楽しみイベント
今年の夏はプールイベントが1日2回
7月26日(土) 【サッカーシュートに挑戦!】
PKでゴールできたら賞品ゲット!!
7月27日(日) 【カードで対決】
ジョーカーを引かなければ賞品をゲット!!
時間:1回目 11:30〜 (30分程度)
:2回目 15:00〜 (30分程度)
場所:プールエリア
対象:小学生以下(50名程度)
賞品、参加賞有
※都合によりイベント内容を変更、中止する場合がございます。
AAAB秋田朝日放送マスコットキャラクター「ミーチュー」がやってくる!!
ザ・ブーンにあのミーチューが遊びにくるよ!
日時:7月26日(土)10:00〜15:00頃
場所:館内のどこか・・・
ぜひミーチューに会いにきてね!!
イベント情報はこちら
イベント情報
夏はやっぱりたのしいザ・ブーンだね!
こんにちはmatuです。
本日7/21に【第4回さあ!みんなで太平山登山にチャレンジしよう】が開催されました。
今年の太平山登山は天候に恵まれ、参加者スタッフ含め60名が旭又登山口から山頂を目指しました。
ご参加頂いた皆様、ご協賛、ご後援、ご協力頂いた皆様ありがとうございました。
続きを読む "第4回さあ!みんなで太平山登山にチャレンジしよう"
こんにちはmatuです。
本日7/17(木)はクアドーム ザ・ブーンの休館日です。
これから始まる夏休み前最後の休館日とあって、ザ・ブーン内ではスタッフが準備に追われてました。
プール室内ではなにやら巨大な垂れ幕が設置されました。
これはいったい・・・・
続きを読む "巨大垂れ幕登場!?"
こんにちはmayuです。
毎日暑い日が続いていますが、お元気にお過ごしでしょうか?
今、市民手作り公園では、色とりどりのユリの花が咲いています。また、ブライダルの花として注目されているダリアも咲いてきました。
今年度4回目の活動は、東の花壇の除草、植栽、青竹の林の植栽といったメニューになります。
続きを読む "H26年度 なんかヤッペーの会 活動 (4)"
こんにちはmatuです。
7月に入り海開きにキャンプ、花火など夏到来といったところでしょうか?
本日は7/13(日)市の記念日クアドーム ザ・ブーン入館料半額のお知らせをいたします。
秋田市の記念日にちなんでクアドーム ザ・ブーンの入館料を半額といたします。
大人⇒255円
中、高校生⇒205円
3才〜小学生⇒150円
3才未満⇒無料
他の割引制度とは併用できませんのでご了承ください。
7/13(日)はザ・ブーンにみんなで遊びに来てネ!!
今後のイベントについてはこちらをクリック
イベント情報
続きを読む "7/13市の記念日半額"
こんにちはmayuです。
7/6 第3回目の活動になります。
これは、始まりの会の様子です。
太平山観光開発鰍フ中野社長よりあいさつをいただきました。もちろん活動にも参加してくれました。
本日の活動は、先回に引き続きおいだらの丘の除草、防草シートの張り付け、青竹の林に花壇の作成、防草シートの張り付けになります。
続きを読む "平成26年度 なんかヤッペーの会 活動 (3)"
今日も暑くなってきましたね。
本日より屋外25メートルプールOPENいたしました。
今シーズンの営業期間は8月末までの予定です。
ご利用時間は午前10時から日没前まで。
悪天候時にはご利用を休止する場合がありますのでご了承ください。
施設案内ページ
自然観察指導員とともに仁別国民の森を散策します。
秋田市役所より送迎バスがあります。
開催日時:平成26年7月30日(水)9:00〜15:00
主催:秋田市仁別自然休養林保護管理協議会
開催場所:仁別国民の森
対象:小中学生とその保護者(定員先着45名)
参加料:大人のみ1名500円
申込み:7月7日(月)〜22日(火)まで秋田市農地森林整備課まで。
電話:018-866-2117(受付時間8:30〜17:15)
秋田市農地森林整備課