2009/6/14 日 | フォトアルバム
平成21年度太平山山開き登山
こんにちはTakahashiです。
6月14日(日)に平成21年度太平山山開き登山が実施されました。
昨年度に引き続き弊社スタッフが参加してきました。
山開き登山は、太平山県立自然公園整備促進地域協議会が主催しており、中央地区山岳協議会および秋田市・五城目町・上小阿仁村の協力で実施されています。
本日、旭又からは約40名が山頂を目指しました。
posted by webmaster : 2009/6/16 午後 01:23
posted by webmaster : 2009/6/16 午後 01:28
posted by webmaster : 2009/6/16 午後 01:35
気温はそんなに高くないはずですが、汗だくに・・・。
のどが渇いたころ、登山開始から約2時間で「御手洗」に到着しました。
ここには水場や休憩用のベンチが備わっています。
Takahashiもお水をいただきました。
冷たくって美味しかったです!!
posted by webmaster : 2009/6/16 午後 01:50
posted by webmaster : 2009/6/16 午後 01:57
posted by webmaster : 2009/6/16 午後 02:03
昨年火災で全焼した山頂の山小屋(参籠所)は、この5月から再建中。
8月中旬には完成するようです。
一行は昼食と休憩の後、12時40分に下山を開始。
Takahashiを含めた3名は、やはり一番遅く15時30分に旭又に到着したのでした。
下山は慎重に、そして疲れもあったためゆっくりでした。
(すでに筋肉痛になっているメンバーも・・・。)
さて、いつも自宅の窓から、そして勤務先から眺めている太平山。
実際に登ってみるとなんだか今まで以上に親しみが持てるようになったと思います。
今後、機会がありましたら、ブナの紅葉もこの目で見てみたいと思います。
posted by webmaster : 2009/6/16 午後 02:11
最後にオマケです。
山頂からズームで撮影したザ・ブーンとグラウンド・ゴルフ場です。
一眼レフだともっと写りが良かったかもしれませんが、重さが・・・。
太平山に登ろう!
posted by webmaster : 2009/6/16 午後 03:47