< 2008年6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >

自然観察会 キッズクラブの活動

こんにちはFukuです。
6月22日(日)キッズクラブ6月の活動は、植物園をよく知る自然観察指導員3名の方に協力していただき秋田市植物園での自然観察を行いました。
今回、キッズクラブ参加者は5家族22名です。

写真は、サイカチの木を観察しているところです。
サイカチの木は、幹に縫い針のようなトゲが何本もでています。このトゲは枝が変化したものらしく、変化した理由は、虫たちから身を守るため。
どうやらこのトゲの下にとても甘い樹液があるということでした。
なので、カブトムシ等が寄ってくる木だとか……。

posted by Fuku : 2008/6/22 午後 05:36

笹竹を観察中にこんなものを発見!!
見た目は、うずらの卵をとても小さくしたようなかんじです。
これは、蛾の幼虫の抜け殻。
驚いた事は、綺麗な円形に卵を割って外に出ていることです。

posted by Fuku : 2008/6/22 午後 06:04

自然指導員の方が珍しい蝶々を捕まえて、名前の由来等を教えてくださっている最中の写真です。
子ども達は、興味をもちながらお話を聞いていました。

posted by Fuku : 2008/6/22 午後 06:10

写真の真ん中に茶色の竹があるのが分かるでしょうか?
この茶色い竹は、今年誕生した竹です。
竹の成長の早さに子ども達は、とっても驚いていました。

posted by Fuku : 2008/6/22 午後 06:14

観察後半、子ども達はありとあらゆるところから色々な物を見つけ遊び道具にしてしまいます。
そして、遂には植物園にいる野生のリスまで発見しています。
女の子が手にしているのは、植物の種の殻。この形がとっても気に入ったようでした。

posted by Fuku : 2008/6/22 午後 06:20

こちらの女の子は、蛇イチゴを気に入っていました。
蛇イチゴは、人が食べるものではなく、蛇が食べるイチゴとしてこの名前が付いたようですが、実のところ蛇もこのイチゴは食べないようです。

posted by Fuku : 2008/6/22 午後 06:30

植物園の観察は、約2時間半くらい行われました。
日曜日は、植物園内の写真の建物の中に自然観察指導員がいらっしゃるという事でした。"あれ??”と思った事は聞いてみてはいかがでしょうか?きっと新たな発見があるはずです!
(今日は、暑い中キッズクラブの皆様、指導員の皆様どもありがとうございました。)

posted by Fuku : 2008/6/22 午後 06:39

Comments

ロレックス レディース コンビ | 2023/12/20 午前 3:58

ルイヴィトン - N級バッグ、財布 専門サイト問屋
日本的な人気と信頼を得ています。
安心、安全にお届けします
価格、品質、自信のある商品を取り揃えておりま すので、
高級腕時計(N級品),スーパーコピー時計(N級品),財布(N級品)バッグ(N級品),靴(N品),指輪(N級品),ベルト(N級品),マフラー (N級品)

★100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
★商品数も大幅に増え、品質も大自信です。
★スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
★顧客は至上 誠実 信用。
★歓迎光臨★送料無料(日本全国)

ジェイコブ スーパーコピー 代引き auウォレット | 2024/4/1 午後 01:28

早い対応、親切な対応で嬉しかったです。また宜しくお願いします。
安く良い商品が買えて良かったです。キレイな状態だし、大きさも丁度よくガンガン使えそうです。
ジェイコブ スーパーコピー 代引き auウォレット https://www.kopi01.com/showpicture.aspx-picid&eq;29142.htm

Comment Form

yesno
< 第4回秋田友好親善GG大会 | top |