2011年6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

25mプール補給開始

こんにちはmatuです。

毎日じめじめとした日が続きますね。
クアドーム ザ・ブーンでは着々と夏の準備が進められてます。
屋外25mプールでは、清掃作業と機器の準備作業が完了し、25mプールに水を補給中です。この25mプールに補給している水は屋内プール同様、天然の温泉水を使用しております。
毎年25mプールにはたくさんの親子連れがいらっしゃいます。特にまだ、泳ぎが得意でないお子さんの練習場に最適です。今年はお父さんの泳ぎの見せどころにして見てはいかがですか?
2011年屋外25mプールの営業開始は7月2日(土)からの予定です。皆様のご来場お待ちしております。

屋外25メートルプール営業期間のお知らせ

permalink | - | - | posted by Komatsu

東日本大震災見舞金について

4月6日のニュースリリースにありますとおり、クアドーム ザ・ブーン全館営業再開より5月末日までの、お客様よりいただきました入館料の一部を、このたび秋田県へ「東日本大震災見舞金」として寄付いたしましたことをお知らせいたします。

見舞金 現金200,000円
平成23年6月13日受付

 太平山観光開発株式会社 支配人

permalink | - | - | posted by webmaster

市民手作り公園 開花情報

こんにちはFukuです。

6/24の豪雨で、優雅に咲き誇っていた花が、一瞬にして無残な姿にかわったものもありましたが、一方、開花を待ちわびている蕾も数多く存在しています。芍薬は、まだ見頃のようです!

続きを読む "市民手作り公園 開花情報"

permalink | - | - | posted by Fuku

なんかヤッペーの会活動 6/26

こんにちはFukuです。

前回の活動に引き続き、今日も空模様は、曇り空。
明日からまた、天気は雨。
どうやら、なんかヤッペーの会は天候に恵まれているようですね。

続きを読む "なんかヤッペーの会 活動日(6/26)"

permalink | - | - | posted by Fuku

なつかしい!木の葉弁当つくるべ!!in仁別

暑い夏がきますね!!  Yu-です!

6/22 仁別部落会の皆さんのご協力をいただいて、仁別の豊かな自然を散策し、『朴の葉の弁当』を作ってきました。仁別をこよなく愛する齋藤さんより、山道を案内していただきました。朴の葉は5月末から6月初め頃の収穫が、虫もつかず、香りも良く、殺菌作用もあるので良いそうです。ごはんやおかずを朴の葉で包むことは、昔の人の知恵だなあと思います。

続きを読む "なつかしい!木の葉弁当つくるべ!!in仁別"

permalink | コメント (32) | - | posted by Fuku

グリーンパル会員登録者ボード設置

こんにちはmatuです。

 グラウンド・ゴルフ場「グリーンパル」に会員登録者ボードが設置されました。
 ただいま当グラウンド・ゴルフ場では「グリーンパル会員登録者制度」というグリーパル会員を募集しております。
 グラウンド・ゴルフの技術向上と普及促進を目的として、会員登録を開始しております。会員登録は有料になりますが、更新料は必要なく、会員には当社が運営するリゾート公園内各施設の割引を受けることができるなど、会員の特典もございます。
 「グリーンパル」は山岳コースに加え、戦略に富んだコース設定になっております。みなさんもぜひチャレンジしてみませんか?
 年間の技量優秀者と認定された方は記念品とグラウンド・ゴルフ場1年間無料利用券を贈呈いたします。
 興味のある方は 「グリーンパル」 で申込受付をしております。
 
続きを読む "グリーンパル会員登録者ボード設置"

permalink | - | - | posted by Komatsu

クアドーム ザ・ブーン夏期営業時間の変更のおしらせ

東日本大震災の影響により、この夏、契約電力500KW以上の大口需要家において、電力使用制限(昨夏の同期間における使用最大電力から15%削減)が実施される旨、経済産業省より通知がありました。
 このことから、クアドーム ザ・ブーンでは、以下の内容で営業時間を変更して対応することといたしました。

「営業時間の変更期間」
平成23年7月1日(金)〜9月9日(金)まで

「営業時間」
・プール室 9:30〜18:30
・プール室側浴室 9:30〜19:00
・展望風呂 10:00〜20:00
 ※ご利用受付は閉館時間の30分前まで
 ※プール室内・採暖室は利用を休止
 ※プール側浴室・乾式サウナは、土日祝日のみ営業

 お客様におかれましては、引き続き節電営業にご理解とご協力をお願いいたします。

 太平山観光開発株式会社 支配人

permalink | - | - | posted by webmaster

【参加者募集】小松由佳さん講演会

こんにちはTakahashiです。
来る7月17日(日)に、太平山リゾート公園内で「小松由佳」さんの講演会を開催します。
小松由佳さんって?
・1982 年秋田市生まれ
・秋田県立秋田北高等学校卒業(登山部)
・東海大学卒業(山岳部)
・2006 年8 月1 日 世界第二の高峰「K2」に日本人女性として初登頂(8,611m)
・同年、秋田県 県民栄誉章 授章
・現在、東京都在住
ご存じの方も多いのではないでしょうか。

続きを読む "【参加者募集】小松由佳さん講演会"

permalink | - | - | posted by webmaster

平成23年度山開き登山

こんにちはmatuです。

太平山県立自然公園整備促進地域協議会主催の太平山山開き登山が実施されました。
今年も当社社員が2名参加してきました。
中央地区山岳協議会・秋田市・五城目町・上小阿仁村の協力により毎年実施されており、旭又登山口からのコースには約50名を超える参加者が頂上を目指しました。

続きを読む "平成23年度山開き登山"

permalink | - | - | posted by Komatsu

なんかヤッペーの会活動 6/12

こんにちはFukuです。

曇り空、作業日和の日だなぁ。と穏やかな気持ちでいたのもつかの間、
今日は、とてもハードな活動日となりました。

写真は、ジャーマンアイリスの床を今、まさに作ろう!としているところです。



フォトアルバム

permalink | - | - | posted by Fuku

市民手作り公園 開花情報

こんにちはFukuです。

只今、市民手作り公園内では、紫・黄・白のジャーマンアイリスが見頃を迎えています。

続きを読む "市民手作り公園 開花情報"

permalink | - | - | posted by Fuku

仁別国民の森 樹木園充実活動

こんにちはmatuです。

今日は東北森林管理局と仁別森林博物館ボランティア案内人会、アサヒビール株式会社秋田支社の三者が相互に協力して行っている、「三者協定活動」に当社の社員も参加してきました。
当社は仁別森林博物館周辺の樹木園充実活動に参加しました。

続きを読む "三者協定活動"

三者協定について

permalink | - | - | posted by Komatsu

第10回太平山リゾート公園杯グラウンド・ゴルフ大会

こんにちはmatuです。
6/1(水)にCNA秋田ケーブルテレビ・スポーツデポ秋田店協賛での第10回太平山リゾート公園杯グラウンド・ゴルフ大会が開催されました。
今大会はお天気にも恵まれ、240名の参加者がございました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。


フォトアルバム

permalink | - | - | posted by Komatsu
| top |